2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:マイナビ転職で初WEBエントリー 2021年1月に5年間の雇用契約が終了。そろそろ転職活動スタートです。 気になる採用情報を見つけたので、応募の詳細を確認したところ、「マイナビ転職」から応募とありました。 採用情報には65歳以上も応募可とありましたので、 […]
2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:キャリアの棚卸は難しい! 【一言まとめ】自分のキャリの棚卸は、「自分は何を成し得たのか」、「結局、何がしたいのか」を自問自答していくことのようです。 答えに納得するまで、問い続けるしかないですね。 ハローワークで「応募書類のアドバイス」を受けるた […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:シニアのブログ連続投稿! 【一言まとめ】2021年に向けて「シニア向けコンテンツ」のプチバブルを予測している人がいます。 「シニアの再就職(転職)」のコンテンツは需要があるかもしれません。それより先に私に需要あって欲しいのですが……。 「シニアの […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:フォトショップ(Photoshop)のスキル 【一言まとめ】フォトショップのスキルを説明するなら「少しできます」より「Photoshop®クリエイター能力認定試験スタンダード取りました」のほうが伝わりますよね。 能力向上訓練修了(Photoshopによる画像編集) […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:サイトのアピールhttps化と引用のルール 【一言まとめ】サイトをhttps化していること、引用のルールを守ってブログサイト運営をしていることを就職(転職)活動でのアピールポイントにします。 ブログサイトの運営を就職のアピールポイントにしようと立ち上げました。 根 […]
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備: WordPressはアピールできる? 【一言まとめ】職務経歴書の「資格取得及び自己啓発の記録」に書き込むためにWordpressでブログサイトを立ち上げました。 新しいことにチャレンジするという意欲だけでもかってもらえるでしょうか。 次回のハローワークで「応 […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:面接前に断食(ファスティング)も検討! 【一言まとめ】コロナ禍で外出自粛の夏なので体がなまったというか、太ってきました。 面接のときにジャケットがきついと嫌なので、断食に行くことを検討中です。 これまでの断食経験は2回 2019年の10月に2泊3日、12月に […]
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:ハローワークに登録 【一言まとめ】まずは「ハローワーク」に登録しました。 現状では書類審査の比重が高いため、履歴書、職務経歴書の「応募書類のアドバイス」の予約をして登録手続きを終了しました。 ハローワークの登録手続き 休暇を取って、作成した […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:Web面接? 【一言まとめ】シニアがコロナ禍を生きていくには、現代社会に常に自分をアップデートさせておく必要ありです。 再就職(転職)準備リストにWeb面接準備も加えました。Zoomのセットアップします。 私の就職希望先は小さなオール […]
2020年8月17日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 beeblog シニアの再就職(転職)活動 シニアの再就職(転職)準備:まずは何から? 【一言まとめ】2021年1月で5年間の雇用契約が終了。5年ぶりに再就職(転職)の準備をすることになりました。ますは何から始めたらいいのかリスト化してみます。 雇用契約終了はコロナ禍前に決まっていたことですが、シニアにとっ […]