タニタ食堂監修のみそ汁|退院後の減塩生活

ミニマリストなのに自分の体(血液)に脂質をたっぷり溜め込んでしまい心筋梗塞を起こしてしまったお片付けマニアのbeeblgです。
血圧は正常値ですが、血管の保護のため、減塩を心がけるように病院からご指示をいただいています。
入院中の14日間の食事は減塩食であったので、すっかり減塩に慣れてきました。
お昼は会社にはおにぎり持参です。
塩気のないおにぎりなので、おみそ汁が飲みたいなと思って探したところ、「タニタ食堂監修のみそ汁」を見つけました。
具がしっかりしていて食べている感じがします。
「めかぶと小葱」、「きんぴら風」、「きのこ」には金ゴマの風味が効いていて味わい深いです。
減塩ですが、風味があって毎日美味しくいただいています。
タニタ食堂監修のみそ汁 TANITA×marukome
タニタ食堂監修のみそ汁 商品パッケージより
豊かな風味と深いコクの健康おみそ汁
おみそ汁一杯につき塩分を1gに抑えることに成功しました。
4つの味わい×各12食 48食入り
めかぶと小葱・きんぴら風・きのこ・野菜

にほんブログ村

にほんブログ村

ミニマリズムランキング