ワンピース暮らし|秋・冬の半袖
ワンピース暮らしをしているミニマリストのbeeblogです。
ワンピースは全部で14枚。内、秋冬用は8枚。
お洋服のアイテム数を減らしたい方のご参考まで。
今日のワンピースは七分袖を半袖に切って、カーディガンの重ね着をしやすくした1枚です。

秋の深まりとともに朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。
今働いているオフィスは換気のため、ドアを終日開けていて外気が入ってきます。
Withコロナの生活様式として換気のため室温の調整が難しくなりました。
今日のワンピース|七分袖を半袖にした理由
今日のワンピースは3年くらい前にいつも行くショップで購入したものです。
タグが取れてしまってよく分からないのですが、おそらくフランス製……だと思います。
素材表示にそう書いてあったので。
このワンピースも見ると「ときめく」のですが、着るとそうでもなくて……。
それはまあ、着ている人の問題ですね。
素材はポリエステル95%にポリウレタン5%で生地は厚めですので、秋・冬用です。
購入したときは七分袖でした。
冬のオフィスは意外と室温が高くなってしまうため汗をかきやすく、通気性が悪いとワンピース内にこもってしまいます。
ポリウレタンが入っているからでしょうか、汗の匂いも気になってしまいます。
冬なのに……。
そのため、袖を切って半袖にしました。通気性重視です。
オフィス内の室温が高いと1枚で着ることもありますが、基本はワンピースにカーディアガンを重ね着して温度調節をします。
いつも通りですが、自宅で洗濯でOK。ハンガーにかけて干して、乾いたらそのままクローゼットへ。
アイロンがけなし。手間とコストがかかりません。

にほんブログ村

にほんブログ村

ミニマリズムランキング