美容の必要十分|年間約22万円|ミニマリストのお金の整理
ミニマリストなのに、お片付けマニアなのに、実はお金に関しては整理ができていません。
2020年の年末に向けて、整理を始めることにしました。
まず手をつけやすいところから始めていきます。
「女子と美容」は生きている限りお金のかかる永遠のテーマですね。

2020年、私が美容にかけた費用は約22万円になりそうです。
さて、女子が美容にかける1か月の費用は美容センサス2018年下期 資料編/HOTPEPPER Beauty Academyによると、全体の平均値で6,046円。
年間すると72,552円。内、月1万円以上使う人が14.1%とありました。
私の場合は、その14.1%に入りますね。使ってる部類にランクインです。
ミニマリストらしく化粧品はほんとうにミニマムなのですが……。
ホワイトエッセンスと美容院にかける費用が高額ですか。
ホワイトエッセンスのことはこちらから⇒美容の必要十分:ホワイトエッセンス通い
費用の内訳は下記に掲載してありますが、整理しよと思って始めたのに費用を削る気にはなれず。
ホワイトエッセンスに通う月1回のセレブ気分がストレス解消でもあるので、やっぱり減らしたりできないです。
基礎化粧品 | メイク落とし・洗顔料・オールインワンジェル(全てちふれ化粧品) | 8000 |
化粧品 | マスカラ(メイベリン)・アイブロウライナー・チーク(ちふれ)・アイシャドウ(ちふれ)・リップ | 8000 |
ホワイトエッセンス | オーラルリフレクソロジー(年間10回コース) | 70400 |
メンテナンス回数券(年4回) | 28600 | |
プラセンタ(誕生日とクリスマス時期の年2回) | 20000 | |
美容院 | カット+ハイライト(グレイhairにするため)×6 | 90000 |
合計 | 225000 |
内訳※化粧品はドラッグストアなどでセールの場合もあるのであくまで税込みの概算です。

にほんブログ村

にほんブログ村

ミニマリズムランキング